やおら日記

日々のあれこれを なんやかんや書いているナマケモノ日記

2024年1月に購入した本と『大白小蟹短編集 うみべのストーブ』感想

 

2024年1月に購入した本リストと、その中でも1月に発売された本について短く書きました。

 

また、この記事の最後には、2月のやおら日記についてのご案内も記載しています。

 

 

1月に購入した本

出版年月日、出版社を割愛して記載しています。

 

購入本のなかで2024年1月発売の本は、川添愛『世にもあいまいなことばの秘密』、高瀬隼子『め生える』と『BRUTUS 2024年2月1日号 No.1000 人生最高のお買いもの。』の3冊です。

 

『め生える』は感想記事を公開しており、同著者の他作品も読んでいるのでそちらも読み終わり次第、感想記事を公開する予定です。

 

『世にもあいまいなことばの秘密』は、言葉にある曖昧さや複雑性に焦点を当てた1冊です。

 

「この先生きのこるには」「冷房を上げてください」

この言葉には、読み方次第で意味が変わるものが多々あり、

そのせいですれ違ったり、争ったりすることがある。

曖昧さの特徴を知り、言葉の不思議に迫ろう。

(引用)川添愛『世にもあいまいなことばの秘密』カバー部分より

 

考え方が同じでも言葉の解釈の相違により生じるすれ違いなどを、言葉の曖昧さを認識することから紐解いていく1冊。

 

自分の言葉が相手に与える誤解の可能性や、相手と自分の解釈の相違の可能性を考える余裕をもてるように噛み砕いた説明がされています。

 

木暮が義務教育を受けていたころに比べて、今の国語の授業はまた違っているのかもしれませんが、義務教育の国語の授業に欲しかった視点と説明だと思いながら読んでいます。

 

BRUTUS 2024年2月1日号 No.1000 人生最高のお買いもの。』では、BRUTUSゆかりの著名人・文化人の人生最高の買い物体験が紹介されており、ジャンル問わずさまざまな購入品を目にすることになりました。

 

少し前に、はてなブログでも特別お題「買ってよかった2023」が開催されており、そちらでもさまざまな方たちの買ってよかったものを楽しんで読んでいました。

 

BRUTUS』でも買いものに込められたエピソードを読んで、こだわりを持った買い物はジャンルや値段を問わずかっこいいなと思い、自分も生涯に渡って添い遂げられるような買い物をしてみたいなと思いました。

 

大白小蟹『大白小蟹短編集 うみべのストーブ』

著者:大白小蟹

出版年月日:2022年12月1日 初版第1刷

出版社:株式会社リイド社

 

収録作品

  • 『うみべのストーブ』
  • 『雪子の夏』
  • 『きみが透明になる前に』
  • 『雪を抱く』
  • 『海の底から』
  • 『雪の街』
  • 『たいせつなしごと』

 

感想

このマンガがすごい!2024』オンナ編の第1位にランクインしたことで知った短編集で、表紙の雰囲気からすでに好みの作品だと思い、書店で見つけてすぐさま購入。

 

収録されている短編それぞれが幻想と現実が入り混じった不思議な世界観の作品ばかりで、表紙になっている『うみべのストーブ』は紙面から伝わるストーブの温かさの表現が強く印象に残りました。

 

また、物理的にも精神的にも人間に寄り添うストーブの描写は、とても不思議で主人公を羨ましくも感じました。

 

その他の短編どれもが主人公たちの苦悩に寄り添う存在が描かれ、感情移入していくなかでその不思議な世界観に引き込まれていきました。

 

『海の底から』は友人の生き方を間近で見ていくうちに、自分の生き方と比較してしまい悩む女性が主人公でした。

 

生き方は十人十色だと頭では理解していても、友人だけでなく過去の自分の生き方と比較して現在の自分の生き方に自信が持てない様子は、多くの人が共感するのではないかと思います。

 

しかし、身近な人物の言動から現在の自分自身を認めていく描写や、自分がいる場所を認めていくという主人公の変化に心を打たれました。

 

この2作品以外の短編どれもが心温まる作品ばかりで、著者の別作品も読んでみたいと思っています。

 

 

今月の読書関連記事

2024年1月に発表された高瀬隼子『め生える』の感想記事を公開しています。

中高生を除く全ての人の髪がなくなる世界のお話。髪の有無で人間関係が揺らいでいく様子を登場人物の心の声とともに見ていきました。

yaora-diary.com

 

やおら日記の2月のご案内

先日、不注意により怪我をしてしまい、落ち着くまでの2〜3週間、ブログの更新を一時ストップします。

 

2024年の地味な目標としては1週間に最低でも1回の更新を考えていましたが、怪我によって仕事や生活面でバタバタすることになり、ブログの進捗も思うようにいっていません。

 

もともとナマケモノ気質な日記として運営していたので、記事に書くか迷いましたが、一定期間ブログの更新がストップするので、お知らせをさせていただきました。

 

ちなみに怪我はそんなに大きなものではありません。

 

怪我の詳細は今後も記事にはしませんが、この記事を読んでくださった方にはぜひ救急セットの見直しをしていただきたいです。

 

最近は防災グッズの管理の呼びかけをさまざまなところで目にします。防災グッズとともに、普段使いの救急セットの定期的な見直しは必要だと今回の怪我により実感しました。

 

ブログの更新は、2月19日の週に再開する予定です。

 

それまでは読者としてブログ生活を続けていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。