待ってました!このときを!
やってきました!このときが!!
ついにあのマクドナルドと山梨県の銘菓「桔梗信玄餅」とのコラボです!
桔梗信玄餅の躍進はまだまだ止まりません!
今回はマクドナルドの期間限定スイーツメニュー「桔梗信玄餅パイ」について書いていきます。
桔梗信玄餅関連の過去記事
マクドナルドのホットパイと桔梗信玄餅の夢のコラボ
創業明治22年の桔梗屋さんによる「桔梗信玄餅」は、これまでにも様々な商品とのコラボをしてきました。
その「桔梗信玄餅」が今回日本マクドナルドのスイーツメニューのホットパイとコラボしました!
詳細です。
販売期間:4月27日〜5月下旬予定(期間限定販売)
価格:160円(税込)
エネルギー:234kcal
アレルギー情報:桔梗信玄餅パイ | メニュー情報 | McDonald's Japan
4月27日からは他にも同時期に「マックでちょい旅気分」というご当地コラボスイーツの「マックシェイク 辻利抹茶ラテ」と「ワッフルコーン 東京ばな奈」も販売しています。
いざ実食!
中身は桔梗信玄餅の醍醐味の黒蜜ときなこが黒蜜フィリングときなこ餅フィリングとしてふんだんに入っています。
外側はマクドナルドのホットパイ特有のサクサク生地で、少し塩味がするような…
全体を通しての感想は、黒蜜フィリングの印象が強めでした。きなこ餅フィリングの方は、黒蜜フィリングよりも目立っていたわけではないですが、きなこの風味は確かにありました。
そしてサクサクの生地が若干、塩味が効いていたので甘ったるいという感じはせず、桔梗信玄餅の甘さが再現されていると感じました。
写真はテイクアウトで自宅に持ち帰ってから撮影したので、中身のフィリングの柔らかさが撮れていないのですが、買った直後に食べた際*1には熱々の黒蜜フィリングがとろりとしていて、猫舌の木暮は黒蜜フィリングとの戦いをしながら完食しました。熱々のときに食べて正解だったと思っています。美味。
マクドナルドのホットパイはこれまで「三角チョコパイ」と「アップルパイ」しか食べたことがなかったのですが、今回のような和風のホットパイも結構良いと思いました。昨年秋の期間限定「月見パイ」と今年春の期間限定「さくら餅パイ」を食べていないのが悔やまれる…
マックでちょい旅気分
マクドナルドさん。粋なことしてくれるじゃないですか。
社会人になってからGWはどんよりとしたウィークを過ごしてきた*2木暮は昨年も今年も家から一歩も出ることはないと確信しています。
そもそもコロナ関係なく人混みが嫌いでありまして…
こんな感じにご当地コラボがあると、そのコラボした先の銘菓についても知ることができるので良いキャンペーンだなと思いました。
GWの予定を立てることすらしなくなったインドア派の常任委員の木暮は、こういったキャンペーンを通して、旅した気分に浸るのでした…
関連
マクドナルド公式サイト | McDonald's Japan