今週のお題「現時点での今年の漢字」
今週のお題を久しぶりに覗いてみると、
なかなか興味深いお題でそのままの勢いで参加しました。
現時点での今年の漢字は率直に言うと
「寒」
ですが、もっと個人的な方面で考えてみようと思います。
現時点での今年の漢字は…
なぜ「節(ふし)」なのかと言うと…
昨年末から今日に至るまで「なんだか節目にいるようだ」と思うことが多々あったからです。
節目ってなんだ?
ここで木暮が言っている「節目」とは
よく人生の節目などという言葉に用いられる「節目」です。
ただし、人生という大きな括りでの節目ではないような気もしていて
うまく言えないのですがなんだかここ数年の沈んでいた状況が
徐々に晴れてきたような…そんな曖昧な感じです。
いや、占いかよ!とツッコミを入れたくなるほどの曖昧さで
自分もどう表現したら良いのかがわかっていません。
まあ、あとは寒くなって節々が痛む時が増えたということで
節目……ですかね…
いや、冗談半分です。本音も半分ですけどね…
今年の見通し
今年の出だしはそこまで悪くないので
資格勉強するにしろ、何か趣味に没頭するにしろこのままの勢いで
進みたいと思います。
思えば新年になり、すでに20日を超えてるんですよね…
ちなみに2022年1月21日時点では今年おおよそ
5.7%
過ぎたそうです…
もう5%過ぎてたのか…
今年何%過ぎたのかを参考にしたサイトはイクナガツールズさんです。